【展覧会情報】
特別展「宋元仏画ー蒼海を越えたほとけたち」京都国立博物館<京都市>
前期2025年9月20日(土)~10月19日(日)
後期10月21日(火)~11月16日(日)
8月 19, 2025
多くが国宝・重要文化財!中国から海を越えて日本に伝えられた宋・元の仏画が一堂に 日本の仏教や美術の発展に深く関わるなど、文化的な影響力が極めて大きかった宋元仏画。そのため、海外の作品にもかかわらず多くが国宝や重要文化財に […]
【展覧会情報】
秋季特別展「近江の名所」MIHO MUSEUM<滋賀県>
2025年9月20日(土)~12月14日(日)
8月 12, 2025
近江の名所の魅力を中世から江戸期の絵画で紹介! 「近江八景」でも知られる近江の名所を中世以降の絵画作品で展望する展覧会が、地元滋賀県のMIHO MUSEUMで開催されます。描かれているのは風景だけではありません。当時の風 […]
【展覧会情報】
寄贈記念展 澤乃井櫛かんざしコレクション ー 美を継ぐ 細見美術館<京都市>
2025年9月6日(土)~10月13日(月・祝)
8月 7, 2025
江戸時代~昭和のおしゃれアイテム「櫛」「かんざし」の逸品が大集合! 2024年11月に閉館した澤乃井櫛かんざし美術館から約5,000点の装身具の寄贈を受けたことを記念する展覧会。尾形光琳や酒井抱一の銘がある櫛かんざしの優 […]